(画像協力:Taurusさん/ホイクワン区) 今回のUDD軍の活動は、セントラルワールド前の交差点の名前を取って「ラチャプラソン・ショック」と言ってもいい状況になってきました。日付が変わって3日目に入ったUDD軍の行動で、首都圏内を運行するバスは大きな影響を受けています。
(画像:インドラスクエア前でUターンを試みる[14])
これまでに確認できているだけで、次の路線に運休や迂回などの影響が出ています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh2kbsw_uNuDW13XEOg5VKGVX5WaQb61r1a1UpLp2wqD_Ovey6AIucn0O7ToO-Gsqry9TKd_h_DX3C1LBEjr_DhQhjzNEJ57cXap611FxrtXZYJoUSoah91ldFk9BMMQh1IHk1P/s320/DSC00012.jpg)
[25][501] MRTクイーンシリキットセンター駅で折り返し運転
[25](快速急行)快速区間がファランポーン~バンナーに変更
[25] 4日はMRTクイーンシリキットセンター駅打ち切り。5日朝以降、ルンピニ公園~プルンチット駅間迂回
[62] 戦勝記念塔急行ターミナル~MRTルンピニ駅間迂回
[73] パトゥムワン交差点~ディンデン三つ角間迂回
[15][76][547] ルンピニ公園で折り返し
[159] パトゥムワン交差点~戦勝記念塔間迂回
[2][511] プルンチット駅~プラトゥナム交差点間迂回
[504]プラトゥナム~ルンピニ公園間迂回
(画像2:ペッブリ通りに出てきた[2])