マクドナルドのハンバーガーは、世界各国の情勢にあわせて様々な形で提供されています。アジア各国でも数々の種類があり大変。今日は、各国ごとに主な商品の販売状況をまとめてみることにします。
日本 | タイ | 中国 | 香港 | 台湾 | マレーシア | シンガ ポール | |
クオーターパウンダー チーズ | ○ | × | × | × | × | ○ | × |
ダブル クオーターパウンダー チーズ | ○ | × | × | ○ | × | × | × |
ビッグ&テイスティ | × | × | × | ○ | × | ○ | × |
メガマック | × | ○ | × | × | × | × | × |
ビッグマック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダブルチーズバーガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダブルハムバーガー | × | × | × | ○ | × | × | × |
ダブルバーガー | × | × | × | × | ○ | × | × |
ダブルフィレオ | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
フィレオフィッシュ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
てりやき マックバーガー | ○ | ○ (サムライ ポーク バーガー) | × | × | × | × | × |
マックチキン | ○ (チキン フィレオ) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックスパイシー | ○ (ジューシー チキン 赤唐辛子) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ (スパイシー チキン デラックス) | ○ |
ベーコン レタスバーガー | ○ | × | × | × | × | × | × |
チーズバーガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックポーク | ○ | ○ | × | × | × | × | × |
ハンバーガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ (ビーフ バーガー) | ○ |
エッグマックマフィン | ○ | × | × | ○ | × | ○ | ○ |
エッグバーガー | × | ○ | × | × | × | × | × |
ソーセージマフィン | ○ | × | × | ○ | × | ○ | ○ |
ソーセージ エッグマフィン | ○ | × | × | ○ | × | ○ | ○ |
ソーセージ エッグバーガー | × | ○ | × | × | × | × | × |
チキンマックナゲット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マックウィング (フライドチキン) | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
中国からスタートして日本でも大ヒットしたメガマックは、クオーターパウンダーへの標準化で日本では店頭から消えてしまいました。が、ここタイではまだまだ健在。日本でメガマックを納得いくまで食べられなかったあなた。まだまだチャンスは残っていますよ。
さらに、日本にはない「ダブルフィレオ」があります。その名の通り、フィレオフィッシュのフライを2枚にした代物です。
ビッグ&テイスティというのは、クオーターパウンダーに野菜を加えて栄養バランスを整えた逸品。香港とマレーシアで徐々に地位を確立しつつあります。董事長ふくちゃんも次回のビザ更新の時に食べてこようと思っています。