バンコク首都圏内を縦横無尽に走る公共バスで、どこまで行けるか。その限界は、バンコク首都圏の2つ隣の県、チョンブリ県にある大型工業団地、アマタナコンです。バンコク首都圏中心部からは、70kmも東に行ったところです。
アマタナコンへは、ムアンサムットプラカン発バンナー交差点・バンナートラート通り経由の[365] (白バス扱いで8Bt.)に乗って終点で下車します。[365]番線は、バンナー周辺でバンコク首都圏内各地からのバスに接続しており、乗り換え1回で辿り着くことができます。
《BTSオンヌット駅から》
[2][23][25][45][46][116][507][508][511]でバンナー交差点、または[38][46][132]でセントラルシティバンナー乗り換え。
《プラトゥナムから》
[2][23][511](いずれも普通・快速急行とも可)でバンナー交差点乗り換え。[38][139]ならセントラルシティバンナーまで行き、降りたバス停で[365]が接続。
《戦勝記念塔急行ターミナルから》
[38][139]でセントラルシティバンナーまで行き、降りたバス停で[365]が接続。またはBTSでオンヌット駅まで走る(上述参照)。
《シーロムから》
[507]でバンナー交差点まで行って乗り換えるが、BTSでオンヌット駅まで走ると速い。
《カオサンから》
[2][511](普通・快速急行とも可)でバンナー交差点乗り換え。